SPECIALTHANKS
この記事でわかること
- ワードプレスブログ立ち上げに協力してくれたデフブログさん
- 優しさと具体的な協力
- 今後もデフブログさんに依頼したい理由
こんな人にオススメの記事です
- ワードプレスブログを立ち上げようと思っている人
- 信頼できるパートナーを探している人
- なにから手を付けて良いかわからない人
デフブログさんとの出会いの経緯
今回、Wordpressブログの立ち上げにご協力いただいたのは、「デフブログさん」です。くだらないことも聞いたと思いますが、レスが早く、常に親身になってサポートしていただきました。
最初は一人でのブログ立ち上げを考えていた私ですが、途中で大変さを実感し、信頼できるパートナーを探していたところ、LINEオープンチャットでデフブログさんと出会いました。
具体的な協力
サーバーの選定
1. ConoHa WING
ConoHa WINGは、初心者に人気のある国内サーバー。使いやすさとコスパの良さが特徴で、手軽にWordPressを始めたい人に最適です。
- 料金: 月額880円~
- 特徴: 国内最速の表示速度、無料SSL、WordPress簡単インストール
- おすすめポイント: サイト表示速度が速いのでSEOに強く、サポートも充実しています。
2. エックスサーバー
高トラフィックに対応できる安定したパフォーマンスを提供。大規模なサイト運営にも耐える強力なサーバーで、国内外で評価が高いです。
- 料金: 月額990円~
- 特徴: 高速SSD、99.99%の稼働率、サポート体制が充実
- おすすめポイント: 大量のアクセスがあるサイトでもサーバーダウンが少なく、安定運用が可能です。
3. コアサーバー
コアサーバーは、低コストで自由度の高いサーバー環境を提供します。中級者やエンジニア向けの機能が充実しており、カスタマイズ性を重視する人におすすめです。
- 料金: 月額198円~(プランにより異なる)
- 特徴: 高いコストパフォーマンス、自由なカスタマイズが可能
- おすすめポイント: SSHやサブドメインの利用もでき、技術的な自由度が高いので、中級者や上級者にも向いています。
4. AWS (Amazon Web Services)
企業やエンジニアに人気のクラウドサーバー。高度な技術とスケーラビリティが求められる場面で最適。世界的に利用されており、拡張性も抜群です。
- 料金: 従量課金制(利用した分だけ支払い)
- 特徴: 無制限のスケーラビリティ、強力なセキュリティ
- おすすめポイント: スタートアップやグローバル展開を視野に入れる企業におすすめ。
5. Vultr
低価格で高性能なクラウドサーバー。グローバル展開やスモールビジネスにも適しており、短期間でサーバーを立ち上げるのに最適です。
- 料金: 月額5ドル~
- 特徴: 高性能VPS、簡単セットアップ、世界中にサーバーを展開
- おすすめポイント: 低価格ながらパフォーマンスが高いので、コスパに優れています。
たくさんある中で悩みに悩んだ結果、デフブログさんがおすすめしてくれたコアサーバーにしました
コアサーバーは特に自由度が高いため、カスタマイズしたい方におすすめです。自分のニーズに合ったものを選び、最適なサーバー環境を整えるのが重要だと感じました。
ロゴの作成
Canvaでロゴを作成する手順
- Canvaにログイン
- Canvaのウェブサイト(https://www.canva.com)にアクセスし、アカウントにログインします。アカウントを持っていない場合は、無料でサインアップできます。
- ロゴテンプレートを選択
- ログイン後、Canvaのホームページから「ロゴ」を検索します。様々なロゴテンプレートが表示されるので、自分のブランドや目的に合ったテンプレートを選びます。
- ロゴデザインをカスタマイズ
- テンプレートを選んだら、デザインエディタが開きます。ここで、以下のような項目を自由にカスタマイズできます。
- テキスト: ブランド名やスローガンを入力し、フォントやサイズを調整します。
- カラー: ブランドカラーに合わせて、テキストやアイコンの色を変更します。
- アイコン・画像: Canva内の素材ライブラリから無料または有料のアイコンやグラフィックを追加できます。自分の画像をアップロードすることも可能です。
- レイアウト: アイテムの位置やサイズをドラッグ&ドロップで簡単に調整できます。
- テンプレートを選んだら、デザインエディタが開きます。ここで、以下のような項目を自由にカスタマイズできます。
- デザインの微調整
- フォントの種類やアイコンの配置、配色などを確認しながら、デザインを整えます。Canvaでは、ガイドラインが表示されるので、バランスよく配置できます。
- ロゴをダウンロード
- デザインが完成したら、右上の「ダウンロード」ボタンをクリックし、PNGやJPEG形式でロゴを保存します。透過背景を選べる場合は、PNG形式がおすすめです。
- ロゴの使い方
- 完成したロゴは、名刺やウェブサイト、SNSなど、さまざまな場所で使用できます。Canvaでは作成したロゴを直接印刷したり、他のデザインプロジェクトに流用することもできます。
ワンポイントアドバイス
- シンプルさを重視: ロゴは覚えやすく、シンプルであることが大切です。
- カラー心理学を意識: 色には感情や印象を与える力があります。ブランドのイメージに合った色を選びましょう。
- 一貫性を持たせる: ブランド全体のデザインとロゴのデザインを統一させ、ブランドイメージを一貫させることが大切です。
Canvaを使えば、誰でも簡単にプロフェッショナルなロゴを作成できます。
デフブログさんがロゴ案を作ってくれましたが、Canvaにて自作しました!簡単でした
プライバシーポリシーの設置
プライバシーポリシーは、個人情報の取り扱いについてのルールや方針を明確にするために重要とのことでサンプルをいただき自身のブログに合うようにカスタマイズしました。以下に、一般的なプライバシーポリシーのサンプルを提供します。あなたのビジネスやサービスに合わせて、内容をカスタマイズしてください。
プライバシーポリシー
[会社名またはサービス名](以下、「当社」)は、当社が提供するサービス(以下、「本サービス」)において、利用者の個人情報を適切に取り扱うことをお約束いたします。以下は、当社のプライバシーポリシーに関する内容です。
1. 収集する情報の種類
当社は、利用者から以下の個人情報を収集することがあります。
- 氏名、住所、電話番号、メールアドレスなどの連絡先情報
- サービス利用履歴、アクセスログ、IPアドレス
- その他、サービス提供に必要な情報
2. 情報の収集方法
当社は、利用者が本サービスを利用する際に以下の方法で情報を収集します。
- ユーザー登録フォームやお問い合わせフォームの入力情報
- クッキー(Cookie)やWebビーコンなどの技術を利用して自動的に収集される情報
3. 利用目的
当社は、収集した個人情報を以下の目的で利用します。
- サービス提供、サポート、お問い合わせ対応
- サービスの改善やマーケティング活動の実施
- 法令に基づく対応やトラブル防止のため
4. 第三者提供について
当社は、利用者の個人情報を以下の場合を除き、第三者に提供しません。
- 利用者の同意がある場合
- 法令に基づく場合
- 業務提携先や委託先に必要な範囲で提供する場合
5. 個人情報の保管と管理
当社は、利用者の個人情報を適切に保護し、紛失、破壊、改ざん、漏洩などが起こらないよう厳重に管理します。また、不要となった個人情報は速やかに削除いたします。
6. クッキー(Cookie)について
当社は、サービスの向上や利便性向上のために、クッキーを利用しています。利用者は、ブラウザ設定によりクッキーの受け取りを拒否することができますが、一部の機能が利用できなくなる場合があります。
7. 個人情報の開示、訂正、削除
利用者は、当社が保有する自己の個人情報について、開示、訂正、または削除を請求することができます。ご希望の場合は、下記の問い合わせ先までご連絡ください。
8. プライバシーポリシーの変更
当社は、必要に応じてプライバシーポリシーを変更することがあります。変更後の内容は、本ウェブサイトに掲載された時点で効力を持ちます。
9. お問い合わせ先
個人情報に関するお問い合わせは、以下の連絡先までお願いいたします。
- 会社名: [会社名]
- 住所: [住所]
- メールアドレス: [メールアドレス]
- 電話番号: [電話番号]
協力を依頼することによるメリット
今回のブログ立ち上げにおいて、デフブログさんに協力してもらったことで、大幅な時間の節約とともに、スムーズにブログが完成しました。
何よりも、プロフェッショナルが関わってくれることで、困ったときも迅速に対応してもらえ、安心して進めることができました。
今後もデフブログさんにお願いしたい理由
今回の経験を通じて、デフブログさんの素晴らしさを感じました。今後、ブログ運営の改善や新しいプロジェクトがあった際には、ぜひまたデフブログさんにお願いしたいと思っています。強みを活かしながら、引き続きサポートしてもらえるのは非常に心強いです。
まとめ
今回は、私のワードプレスブログ立ち上げに協力してくれたデフブログさんについてご紹介しました。ブログ立ち上げで悩んでいる方がいれば、ぜひデフブログさんに相談してみてください。専門分野での知識と経験をもとに、あなたのブログも素晴らしいものになるはずです。
最後に、デフブログさん本当にありがとうございました!これからもよろしくお願いします
コメント